08月14日
第8回淡路花祭フォトコンテスト審査結果について
「淡路花祭2020春」のイベントの一環で実施した「第8回淡路花祭フォトコンテスト」は、島内外から112作品の応募がありました。人と花の関わりをテーマにした「人・花部門」と「花の札所」で撮影された札所の魅力をテーマにした「花の札所部門」の2部門で募集し、審査の結果、各賞が決定しました。審査結果は下記のとおりです。
なお、入賞作品は9月15日(火)〜12月24日(木)の間、淡路文化会館、美菜恋来屋及び洲本市文化体育館で巡回展示を行います。
1 第8回淡路花祭フォトコンテスト受賞者一覧
・総合グランプリ
受賞者:堀井 眞知子(洲本市)
作品名:みんな揃って
・「人・花部門」優秀賞(3名)
受賞者:櫻井 正紀(西宮市)
作品名:ONE TEAM
受賞者:甚尾 こころ(洲本市)
作品名:彩る秋
受賞者:水本 浩司(洲本市)
作品名:旅立ちの春にジャンプ!
・「人・花部門」佳作(5名)
受賞者:横山 幹雄(神戸市)
作品名:走れ走れ
受賞者:高橋 喜久雄(神戸市)
作品名:コロナに負けないぞ〜
受賞者:山畠 智行(南あわじ市)
作品名:お花見
受賞者:堀井 久雄(洲本市)
作品名:花よりも華やいで
受賞者:森川 清美(姫路市)
作品名:秋桜日和
・「花の札所部門」優秀賞(3名)
受賞者:國本 喜和(淡路市)
作品名:空中黄葉
受賞者:冠野 順子(加古郡稲美町)
作品名:白い絨毯
受賞者:向江 昌貴(南あわじ市)
作品名:黄色い絨毯
・「花の札所部門」佳作(5名)
受賞者:田中 幹人(洲本市)
作品名:憧れの花火
受賞者:濱口 榮司(神戸市)
作品名:チューリップの丘
受賞者:武田 治(加古郡稲美町)
作品名:桜の円城寺
受賞者:川上 裕介(大阪府)
作品名:海へ続く水仙郷
受賞者:黒田 太三(明石市)
作品名:花の滑走路
2 入賞作品展示
・淡路文化会館(淡路市多賀600)
9月15日(火)〜10月5日(月)
・淡路島まるごと食の拠点 美菜恋来屋(南あわじ市八木養宜上1408)
10月8日(木)〜11月4日(水)
・洲本市文化体育館(洲本市塩屋1丁目1-17)
12月3日(木)〜12月24日(木)
※淡路夢舞台展望テラスにおいて常設展示(9月下旬頃)を予定しています。
佳作作品につきましては「淡路花祭2020春」ホームページに掲載しています。
関連リンク:淡路花祭2020春