事業概要
淡路島くにうみ講座

「淡路島くにうみ講座」は、淡路島に住む皆様方に淡路島の歴史、文化など淡路島の良さを知っていただくとともに、花づくりや地域づくりなどへ理解を深めていただき、皆様に淡路島の魅力を島外へ発信していただくことを目的に行っているものです。
令和4年度講座一覧
回 | 日 | 講師 | タイトル | 定員 |
---|---|---|---|---|
第1回 | 7月3日(日) | さかなクン 氏 | ギョギョッ!淡路島の海~お魚と水環境の話~ | 500 |
第2回 | 9月25日(日) | 平工詠子 氏 | 自然を感じ、心に伝わる風景づくり ~ナチュラリスティックガーデンの魅力~ | 200 |
第3回 | 11月5日(土) | 小林祐梨子 氏 | 人との絆(たすき)に込めた想い~淡路島へのメッセージ~ | 300 |
第4回 | 12月12日(月) | 浦上雅史 氏 | 古代国家を支えた淡路の海人の営み ~日本遺産に認定された淡路島~ | 150 |
第5回 | 2月12日(日) | 三村純也 氏 | 第14回永田青嵐顕彰全国俳句大会表彰式・特別講演会 | 300 |
第6回 | 3月25日(土) | 白砂伸夫 氏 | 持続可能な花のまちづくり ~手抜き、簡単、誰でもできる花のまちづくり~ | 150 |